ホワイトボードアニメーションをimovieで編集する方法1

前回まではドローマイライフ(Draw my life)にも最適なホワイトボードアニメーションの作り方セッテイング・撮影編でした。

今回からは誰でもできる「編集編」になります。

まずは、iPhone上で編集をしたい、編集するのにわざわざパソコンでは敷居が高いという方のためにiPhoneアプリのiMovieを使った編集方法をご説明します。

iPhoneアプリimovieで編集

IMG_5357

まずは、App StoreでiMovieのアプリをダウンロードしましょう。

IMG_5358

ダウンロードが完了しましたら、アプリを起動します。プロジェクトを選択して、「+」と書かれている箇所をタップします。

IMG_5359

上の写真の画面が表示されますので「ムービー」をタップします。

IMG_5360a

そのまま右上の「作成」をタップします。

IMG_5361

こちらの画像が、iMovieの編集画面になります。

IMG_5361a

赤い◯の部分をタップします。

IMG_5362

そうすると、編集したい動画を選ぶ画面になりますので

IMG_5363

動画を選択すると、アイコンが表示されるので、赤い◯の箇所をタップします。

IMG_5361 → IMG_5364

そうすると、動画がiMovieの編集画面に並べらえます。まずは、雑音や撮影しているときの音が入っているため元の動画の音量をなくします。

IMG_5388

赤い◯をタップします。

IMG_5390 → IMG_5389

赤い部分を左にスライドさせて音量をなくします。

IMG_5364a

赤い◯の部分をタップすると動画を早回しやスロー再生にすることができます。ホワイトボードアニメーションでは、見ている方を飽きさせない為に動画の時間を短くする必要があります。ですので、まずは早回しにするために赤い◯をタップします。

IMG_5384 IMG_5383

赤い◯の部分を動かします。そうすると1倍速から2倍速になります。iPhone用のiMovieでは2倍速までにしかできません。2倍速ではまだ、遅いのでさらに倍速を上げるために一度動画を保存します。保存する方法をご説明します。左上の完了をタップすると、

IMG_5366

こちらの画面になりますので

IMG_5366a

赤い◯の部分をタップをすると

IMG_5367

保存のサイズがでくるので一番大きいサイズのHD−1080pで保存しましょう。そして、同じ作業をして4倍速の動画を準備します。長くなってきましたので、続きは次の記事ホワイトボードアニメーションの作り方9「imovieで編集2」で書いていくことにします。

ホワイトボードアニメーションの作り方

NEXT>ホワイトボードアニメーションの作り方9「imovieで編集2」
PREV>ホワイトボードアニメーションの作り方7「クオリティを上げる方法2」


実績動画一覧はこちら

価格一覧

トップに戻る