ホワイトボードアニメーションをimovieで編集する方法2

今回は前回の「ホワイトボードアニメーションをimovieで編集する方法1」に引き続き、ホワイトボードアニメーションをimovieで編集する方法2」を書いていきます。

前回の記事で作成した4倍速に早回しした動画を改めて動画を取り込みます。

iPhoneアプリimovieで編集

IMG_5364

動画が取り込みができましたら、間違えて書き直した部分や間延びした部分をカットしていきます。

IMG_5371

選択している動画は黄色い枠で覆われます。縦の白い線を指でタップしながら動かすと動画が動きます。カットしたい最初の部分に合わせます。

IMG_5371a

ハサミのマークを選択し、

IMG_5371b

分割をタップします。

IMG_5372

そうすると分割されます。同じようにカットする最後の部分を分割をすると、

IMG_5385

カットしたい部分が独立します。

IMG_5385b

独立した部分を選択し、削除をタップするといらない部分をカットができます。後は、この作業を繰り返していらない部分をカットしていきます。カットが終了したら、次にBGMをつけていきます。

IMG_5385a

赤い◯の部分をタップします。

IMG_5391

オーディオをタップします。

IMG_5377

テーマ曲をタップ。

IMG_5378

作成する動画にあった曲を選び、

IMG_5378b

赤い◯の部分をタップすると、

IMG_5379

曲が編集画面にならび、動画にBGMがつきます。緑の帯がBGMです。BGMをつけたら、編集作業は完了になります。後は、再度動画を保存して終了になります。

※追加

IMG_5392

ナレーションを撮る場合には、マイクのマークをタップすると

IMG_5365

こちらの画面にありますので、後は録音をタップしてiPhoneにしゃべりかければナレーションを動画につけることができます。

以上で「iPhoneアプリのiMovieを使った編集方法」の説明が終了となります。次回はパソコンで編集する方法をご紹介致します。

ホワイトボードアニメーションの作り方

NEXT>ホワイトボードアニメーションの作り方その10「imovieで編集3」
PREV>ホワイトボードアニメーションの作り方8「iMovieで編集1」


実績動画一覧はこちら

価格一覧

トップに戻る